top of page

​   消防昇任試験対策

一次試験について

 一次試験について

 一次試験は学科試験となります。
 一次試験の合否は①学科試験の点数②所属長等の評価③勤務年数・資格・表彰等の加算評価の合計から決定します。 小さい消防本部等では所属長等の評価の割合が大きい場合があります。大きい消防本部ほど所属長等の評価の割合は小さいようです。 中核市以上では、学科試験の点数が良ければそのまま一次試験突破となる可能性が高いので、昇任の意欲が高い方は高点数を取れるよう頑張ってください。

 一次試験は下記の4つの科目に別れており、各分野100点など点数が割り振られています。 得意で高点数を取れる科目があっても、苦手な1科目が基準以下の点数であれば不合格の場合があるので、苦手分野を作らず効率よく勉強を進めてください。 問題は、記述問題、択一(5択)問題、正誤問題などがあります。

 

1関係法令(消防法・消防組織法・地方公務員法など)

2予防技術(消防法・火災予防条例など)

3警防(火災防ぎょ・安全管理・ポンプ運用・各消防本部のマニュアルなど)

 

4一般常識(社会常識・各所属の市町村の政策など)

5人事管理

​6小論文

二次試験について

 二次試験について

 二次試験は面接試験及び実技試験となります。
 面接試験の方が実技試験よりも割合は多く配分されています。実技試験については、各試験要領を確認し、無難に実施できるまで繰り返し練習してください。

 

1面接試験

2実技試験

bottom of page